福井県若狭町天徳寺

2021年09月21


北陸・甲信越エリアの滝に戻る

Road Map :JR小浜線、上中駅近くの国道27号線沿いに案内板が出ている。
Route Map:無料駐車場から10分程歩けば、瓜割の滝に到達する。
福井県の滝』 帰路に偶然見つけた滝であり、儲けたの思いであったが、それなりの滝だった。
ウィキペディアから
  瓜割の滝(うりわりのたき)は、 福井県三方上中郡若狭町 にある湧水から
生ずる滝で、1985年(昭和60年) 名水百選 に選ばれるとともに、 輝きと優しさに出会えるまち若狭町として 水の郷百選を代表する名水である。
  湧水 の流量は4,500t/日。 水温が11.7℃と冷たく、その冷たさで 瓜 が
自然に割れたとの 故事 から「瓜割の滝」と呼ばれる。
瓜割の滝
  帰り道で偶然に見付けた滝であり、喜んで滝見したが、滝見ファンを満足させる滝では無かった。 逆に名水ファンが居るのであれば、行っておくべき滝だと思う。
今日の行動
  天橋立 ⇒ とれとれセンター ⇒ 国吉城 ⇒ 瓜割の滝
瓜割の滝 (落差3m)
  相棒の続日本の百名城巡りの付合いで ”国吉城址”を巡った後、国道27号線を走っていると、”瓜割の滝”の案内板が目に付き、急遽、寄ってみることにした。 ”瓜割の滝”は滝ファンを魅了するものでは無く、名水がメインとなる滝であった。
うりわりのたき
名水百選
国道27号線、天徳寺地区に滝への案内板が立っている。
赤マークが売店、トイレの位置となる。
無料駐車場の前には野菜等の販売所があり、隣接してトイレがあった。
(写真を撮り忘れていたのでネットから頂きました。)
水汲み場は有料で300円のシールを購入する必要があるとのこと。
一度、シールを購入すれば何Lでも持ち帰れるいい加減なものだった。
”四国八十八ヶ所”とは何ぞや?
駐車場からは車が走れる舗装路が伸びていた。
未舗装の道となり、鳥居を潜ると ”水の森公園”となる。
休息東屋と休息ベンチのある ”水の森公園”に入ると、
目の前に ”瓜割の滝”が流れ落ちていた。
これが落差3m程の渓流瀑である ”瓜割の滝”であるが、一般的にはこれを滝とは呼ばないだろう。
名水がメインで、それに付随して滝名が付けられた感じである。
渓流瀑の内、一番大きな? 落差2mの滝。
清流として見れば綺麗な景観であった。
飛び石はかつての遊歩道であったろうが、苔生して滑り易いのか通行止めされていた。
鳥居の奥に湧水口があり、これが名水の源になっていた。
これまで各地の名水を美味いと感じることは少なかったが、
ここの湧き水は冷たく美味しいと思った。
湧水口への石段道も通行止めされていた。
名水で廻っている贅沢な水車。
駐車場の奥にあった ”若狭瓜割名水公園”に寄ってみる。
日本庭園風の公園には名水の池があり、沢山の鯉が泳いでいた。
鯉を育てるには水が綺麗過ぎるのでは? 余計なお世話です。